【新型RX350】注文予定の「ディーラーオプション」はこの8つ!

新型レクサスRX_ディーラーオプションカタログ

2022年11月18日に発売開始された新型レクサスRX。

初回抽選において見事当選を果たし、これからオーダー内容の詳細を決める商談に臨むことになります。

納車予定は2023年2月後半から3月前半。私が当選した新型のモデルは「RX350」です。注文予定の第一候補は「RX350Fスポーツ。前々回の<グレード編>、前回の<メーカーオプション編>に続き、商談前の下準備として今回は「ディーラーオプション」に関するオーダー内容をシミュレーションしてみたいと思います。

新型RXの「ディーラーオプション」ですが真新しさを感じるものもラインナップに加わっていました。前回の<メーカーオプション編>に続き、絶対に付けたい「ディーラーオプション」を優先順位順にリストアップします。

プロジェクションウェルカムイルミ

プロジェクションウェルカムイルミ

価格:44,000円

不意打ちでド派手なウェルカムイルミネーションが登場しました。

今年フルモデルチェンジが発表され来年日本発売を予定するメルセデス・ベンツ「新型GLC」では、海外のYouTube動画を見ているとアニメーションのように動く?ウェルカムイルミが搭載されるようで、興味津々でした。

新型RXでは従来同様の光量の少ない地味なカーテシイルミかと思っていましたが、とても楽しみなオプションが登場しました。

ちなみに、カタログの注意書きを読むと本オプションを選択すると「プロジェクションカーテシイルミ」は装着できないようなので、DIYで後付け出来るか後日確認してみたいと思います。

HDMI入力端子

価格:6,050円

新型RXへの乗り換えのタイミングで「OTTOCAST」の購入を検討していました。

その「OTTOCAST」ですが、先月新製品が登場したようでますます興味が高まっていたのですが、いかんせん価格が高い…新モデルはAmazonのBlack Fridayセールで20%オフになっていますが、それでも42,319円。

前モデルは同セールで26%オフの31,999円となっています。

このタイミングで購入しようか迷っていたのですが、新型RXにHDMI端子が搭載されるのであれば、Amazonの「Fire TV Stick」で良いのでは?と考え、同セールで半額の2,490円でポチッておきました。念のため、AmazonブランドのHDMIケーブル(オス&メス)も527円で同時購入済み。

約3,000円でOTTOCASTの代わりとなり得るのか、納車後にテストしてみたいと思います。

ナンバーフレーム&ロックボルトセット

ナンバーフレーム&ロックボルトセット

価格:24,860円

盗難防止のために必須だと考えています。前モデルの2台とも装着しましたので今回もお願いしたいと思います。

ドアハンドルプロテクションフィルム

価格:7,700円

レヴォーグ所有時に爪傷による細かな傷が気になって以来、レクサス車購入時には全て装着しています。特に女性や子供を乗せる場合には細かい傷がつきやすいので装着をおすすめします。

目次

出来れば付けたい!予算次第な「ディーラーオプション」3選

サイドバイザー

価格:44,000円

これまで所有したすべてのクルマに装着していました。

雨の日の換気にやっぱり便利で、レクサスのサイドバイザーは極薄型のためデザインも違和感ないのですが、レクサスオーナーで装着する方は少数のようです。

風切り音の違いなども確認してみようかと思うので今回は見送ろうかとも考えています。

スポーティエアロパッケージ(プレミアムブラック)

スポーティエアロパッケージ(プレミアムブラック)

価格:293,700円

現在所有する前モデルではエアロはまったく未装着。街中でエアロ装着車を見かけるたびに羨ましく思っていました。フロントもそうですが、特にリアにボリュームが増したフォルムが本当にカッコ良いです。

本当はTRDのエアロが欲しいのですが(特にスポーツマフラー)、予算的には難しそうなので、せめてこちらを装着できたら良いなと考えています。

ブラック樹脂パーツがピアノブラック塗装になることで印象がだいぶ変わるのでは無いかと期待しています。

スカッフイルミネーション

スカッフイルミネーション

価格:49,500円

いつも付けてみたいと思いながらも見送っていたオプションです。

個人的には「F SPORT」ロゴよりも「LEXUS」ロゴの方が好みなので、FスポでLEXUSロゴが装着不可であれば今回も見送りかなと考えています。

前後方ドライブレコーダー

前後方ドライブレコーダー

価格:44,220円

メーカーオプションにも用意があったのでどちらが良いかは営業さんに相談のうえ決めたいと思います。

試乗なし!実車確認当日に注文予定です

前回、前々回と3回に渡り注文内容を検討してきましたが、ほぼオーダー仕様は確定できたと考えています。

残るは肝心の予算問題。販売店で見積書と睨めっこしながら最終的な仕様を決めて注文書提出に漕ぎ着けたいと思います。

初回抽選当選後の製造スケジュール割り当ての関係で、初回商談当日中に注文書を提出しなければならないというこれまでの商談では考えられないスケジュール感です。さらに、試乗なし、かつ実車と初対面の場で注文書を提出というこれまでにない車の購入の流れとなりますが、引き続き購入レポートをお届けできればと思います。

商談時の見積もり結果についても改めてご紹介させていただく予定です。お楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次