憧れの車に手が届く!レクサスの「残価設定ローン」で車を購入する方法

レクサスRX_オーナーズカード

憧れのクルマを手に入れるための手段はさまざまです。

一昔前であれば、がんばって働いて貯金を貯めて現金一括購入!あるいは、何とか「頭金」を工面して「マイカーローン」を組んで我がものに!という購入手段が主流でした。

しかしながら、クルマ以外の娯楽が増えた現在、何かを犠牲にしてクルマのためだけにお金を注ぎ込むのは機会損失だと思いませんか?そこで便利なのが、すでに市民権を得ている「残価設定ローン」を活用したクルマの購入方法です。

実は私自身もレクサス車は毎回頭金なしのフルローンで購入しています!

目次

「残価設定ローン」とは?

「残価設定ローン」とは、一般的に、車両本体価格の一部を「支払最終回」に据え置くことで、月々の支払い金額を軽減するローンのことを言います。車の使用期間をある一定期間に定めて、その契約満了時点の残価を保証することでこのような支払方法が可能となっています。

レクサス_ステアリング

レクサスではスマートバリュープランと呼ばれ新車購入時に利用できる支払方法の一つです。

月々の支払い金額の負担を軽減できるため、これまで「手が届かない!」と思っていた車でも、購入のチャンスが拡がります。もちろん過度なローン負担は禁物ですが、車を取得する方法の手段の一つとして、残価設定ローンを選択するケースが増えてきています。

なお、契約期間満了時には、以下のいずれかを選択することになります。

  • 車両買取(一括もしくは再ローン)
  • 車両返却
  • 乗り換え

残価設定ローンのメリット

車両本体価格の一部を残存資産として残価設定するため、残価率が高ければ高いほど、月々のローン支払い額が少なく済む点が最大のメリット。

うまく活用すれば、少ないコスト負担かつ短いサイクルで新しいクルマに乗り換えることも夢ではありません。
ポイントは、中古車買取相場の高い車種を選択することです!

EGORIDE編集部

実際に私自身も「レクサスRX Fスポーツ前期型」は1年11ヶ月で乗り換えました。同じく「後期型」も1年11ヶ月で乗り換え予定です!最新の車に短期間で乗り換えることが出来ています!!

レクサスRX_後期型納車式

残価設定ローンのデメリット

クルマの所有権は?自分のクルマじゃない⁈

残価設定ローンを組んでクルマを入手した場合、実はそれは自分の所有物にはなりません

クルマの所有者はあくまでもローンを組んだ先(一般的にそのクルマを購入したディーラー)となります。
自動車保険に加入申込する際などは所有者の記載に注意が必要です。

EGORIDE編集部

「自分が所有者はでない。」と言っても、通常では利用に制限があるわけでは無いので、現金で購入した場合と同様に使用できるのでご安心を!

基本的にクルマのカスタマイズはNG

内容にもよりますが、原則としてクルマのカスタマイズはNGと思っておいた方が良いです。残価ローン契約期間中は、あくまでも貸与されていると思っておいた方が安全です。

違法改造はもちろんNG、レース仕様の改造やエクステリア、インテリアともに原状回復できないようなカスタマイズは避けておいた方が無難です。

残存価値が下がるリスクがある

これは一番気をつけなければならない点です。

契約当初に設定された残存価値が解約期間満了時にそのまま担保されているかは保証されません。キズをつけてしまったり、ぶつけて修復歴がついたりしてしまうと、査定額は当初想定価値よりも低くなってしまいます。

さらに、過走行にも注意が必要です。
残価設定ローンの締結時には、契約内容をよく確認しておく必要があります。特に、残価査定額がマイナスとなるケースは予め確認しておくべきです。マイナス査定がついてしまうと、返却時に追加コストが発生するおそれがあります。

憧れの車に手が届く方法

レクサス_販売店_カフェ

中には残価設定ローンに否定的な人もいますが、車の買い方は人それぞれ。過度な負担を避けて自分に合った買い方がおすすめです。自分のライフスタイルに合わせて、きちんと契約内容を理解したうえで購入するのが大切です。

さらに、出来るだけ価値の下がりにくいクルマを選択する。というのも賢い買い方のひとつです。決して安い買い物ではありませんので、クルマのお得な購入方法を事前にシミュレーションしたうえで購入することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次